top of page
Network Audio Lab (NAL)
(ネットワークオーディオラボ)
NAS
Player
Speaker
Amp

ネットワークオーディオとは
PCは不要?
ネットワークオーディオとは、有線・無線ネットワーク(LAN)を利用して音楽再生を行うシステムであり、NAS(ネットワークアタッチトストレージ)やPC内に保存されている音楽ファイルを専用プレーヤーを用いて再生するシステムのことを指す。
デジタル音源を利用したシステムには様々なバリーエーションがあり、PC→スピーカーといった単純なPCオーディオシステムからNAS→ネットワークオーディオプレーヤー→オーディオ機器といったPC不要のネットワークオーディオシステムがある。PCを経由したシステムは一般に音質的に不利になるため、ネットワークオーディオシステムが注目されている。
このHPではある程度音質にこだわる人を対象にネットワークオーディオシステムの構築方法を解説していきます。具体的には、
『NAS→ネットワークオーディオプレイヤー→プリメインアンプ→スピーカー』
のシステムを対象にする予定です。
bottom of page